竹林寺の紅葉
高知県高知市 四国八十八ヶ所第三十一番札所 竹林寺に寄ってきました。
とは言え、2週間ほど前の話ですが・・・。
ここは紅葉の名所になっているのと、隣に牧野植物園がある関係で観光客が恐ろしく多かったです。
なにしろ大型観光バスで団体さんが押し寄せるのですから。
八十八ヶ所でこのような光景は初めて見ました・・・。
(注:お遍路さんではありません。)
境内は撮影どころではありません、人で溢れかえっております。
私と同じようにカメラを抱えて人履け待ちの方もちらほら見受けられます。
ある方は本堂にずらっと整列した団体さんに記念写真を頼まれておりました。
しかも、細かく構図の指示を受けているご様子・・・。
観光客の前で手持ち無沙汰を醸し出すのは危険です。(笑)
ただ、少し待てば大丈夫。
団体さんは時間厳守です、津波のようにドッーっと押し寄せ、サッーっとお帰りになります。
発見したことは昼食時が絶好の時間帯かも?ということ。
まさに撮り放題です。
鐘楼堂横のいちょう。
山門を潜ったところ。
山門を潜って参道から続く幅広の石段。
三段しか見えませんが五重塔です。
あいにくの曇り空が残念です。
| 固定リンク
「 紅葉」カテゴリの記事
「 E-3」カテゴリの記事
- ひこにゃんにあいたい。(2013.08.20)
- 南あわじ市市民まつり 福良湾海上花火大会2013。(2013.08.18)
- たくま港まつり海上花火大会2013。(2013.08.13)
- 鳴門市納涼花火大会2013。(2013.08.11)
- 吉野川市納涼花火大会2013。(2013.08.10)
「 ZD 12-60mmSWD」カテゴリの記事
- 御来光の滝!2013Ⅱ。(2013.11.04)
- 御来光の滝!2013。(2013.11.03)
- E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO。(2013.10.20)
- アサギマダラ。(2013.10.19)
- 唐岬ノ滝。(2013.10.18)
「地域(高知)」カテゴリの記事
「 四国八十八ヶ所」カテゴリの記事
- 2017初詣は横峰寺(2017.01.03)
- 初詣2016(2016.01.03)
- 大窪寺紅葉2015(2015.11.16)
- 初詣2015(2015.01.02)
- 初詣2014Ⅱ。(2014.01.05)
コメント