法安寺の千本ボタン。
愛媛県西条市の法安寺に行ってきました。
境内に植えられた約1000株のボタンが見頃を迎えていました。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
| 固定リンク
「 E-3」カテゴリの記事
- ひこにゃんにあいたい。(2013.08.20)
- 南あわじ市市民まつり 福良湾海上花火大会2013。(2013.08.18)
- たくま港まつり海上花火大会2013。(2013.08.13)
- 鳴門市納涼花火大会2013。(2013.08.11)
- 吉野川市納涼花火大会2013。(2013.08.10)
「 ZD 12-60mmSWD」カテゴリの記事
- 御来光の滝!2013Ⅱ。(2013.11.04)
- 御来光の滝!2013。(2013.11.03)
- E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO。(2013.10.20)
- アサギマダラ。(2013.10.19)
- 唐岬ノ滝。(2013.10.18)
「地域(愛媛)」カテゴリの記事
- 高井神島(2016.02.24)
- 雪の大洲城(2016.02.02)
- JR内子線。(2012.09.23)
- 丸ポスト。(2012.09.15)
- おんまく花火2012。(2012.08.08)
「 寺」カテゴリの記事
「花(ボタン)」カテゴリの記事
- GWは大窪寺の巻・後編。(2008.05.10)
- 法安寺の千本ボタン。(2008.04.30)
コメント
ボタン真っ盛りですね~
晴天のもと、素敵なショットの連続ですね。
特に傘を被ったのと、無数の玉ボケのと、最後のアップのが好みです。
法安寺とかいうお寺での撮影のようですが、当方でも近辺では結構有名な通称ボタン寺ってのがあります。
ところが、このお寺の住職に、お金儲け第一主義というところが随所に見られ地元の人の反感を買っています。
同じ拝観するにしても、穏やかな気持ちで拝観したいものです。
ちなみに、私はそのボタン寺へは一度も見に行った事がありません。
投稿: mumu | 2008年5月 3日 (土) 06時45分
mumuさん、ありがとうございます。
ここのお寺は地元の方や消防団が駐車場の誘導などをしていましたし、自治体のHPでも開花情報などが掲載されていますので大丈夫そうです。
この日はよい天気で境内は拝観者でいっぱいでしたよ。
投稿: まっすー | 2008年5月 3日 (土) 19時32分