仏生山公園のツツジ。
数年ぶりに高松市にある仏生山公園のツツジを見に行きました。
同じよう写真が続きますが・・・。
・
・
・
両脇がツツジの壁の通路。
水面に映るツツジがとてもきれい。。。
同時期、黄ショウブも咲いています。
| 固定リンク
「 E-3」カテゴリの記事
- ひこにゃんにあいたい。(2013.08.20)
- 南あわじ市市民まつり 福良湾海上花火大会2013。(2013.08.18)
- たくま港まつり海上花火大会2013。(2013.08.13)
- 鳴門市納涼花火大会2013。(2013.08.11)
- 吉野川市納涼花火大会2013。(2013.08.10)
「 ZD 12-60mmSWD」カテゴリの記事
- 御来光の滝!2013Ⅱ。(2013.11.04)
- 御来光の滝!2013。(2013.11.03)
- E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO。(2013.10.20)
- アサギマダラ。(2013.10.19)
- 唐岬ノ滝。(2013.10.18)
「地域(香川)」カテゴリの記事
- まるがめ婆娑羅まつり花火大会2012。(2012.08.26)
- アジサイ園。(2012.07.08)
- ゆるキャラ大集合 in 丸亀城。(2012.05.05)
- 綾川の枝垂れ桜偵察。(2012.04.03)
- 河津桜。(2012.03.24)
「花(ツツジ)」カテゴリの記事
- 冨士山公園のつつじ。(2010.05.07)
- 渓とツツジ。(2009.05.04)
- つつじあれこれ。(2009.05.03)
- 豊浜駅のツツジ。(2008.05.19)
- 郷照寺のツツジ。(2008.05.18)
コメント
どれもツツジ真っ盛りの素晴らしいお写真です。
黄ショウブとの色の対比が美しいですね。
こういうのも撮ってみたいですけど、最近はすっかりマクロの魅力に嵌ってしまい、身動きできません。
投稿: mumuです。 | 2008年5月13日 (火) 21時21分
mumuさん、ありがとうございます。
満開のちょうどよい時期に訪れることができてよかったです。
私もマクロがあれば嵌ってしまうに違いありません。。。
投稿: まっすー | 2008年5月14日 (水) 00時04分