メジロ。
・
・
・
・
日曜日、福成寺の寒桜はすでに満開を迎えていました。
一週間前にいたヒヨドリは姿を消し、たくさんのメジロが桜に集まっていました。
(写真はすべてノートリミングです。)
メジロの数に比例するかのようにカメラマンもわんさか。。。
パッと見、C社とN社ばかり、オリは・・・いませんねぇ。。。(当たり前か)
なぜかおっさんはN社、おばちゃんはC社なのよねぇ・・・、たまたまでしょうけど。。。
| 固定リンク
「 E-3」カテゴリの記事
- ひこにゃんにあいたい。(2013.08.20)
- 南あわじ市市民まつり 福良湾海上花火大会2013。(2013.08.18)
- たくま港まつり海上花火大会2013。(2013.08.13)
- 鳴門市納涼花火大会2013。(2013.08.11)
- 吉野川市納涼花火大会2013。(2013.08.10)
「 ZD 50-20mmSWD」カテゴリの記事
- 氷瀑白猪の滝全景。(2014.02.21)
- 今日のだるまさん。(2014.02.20)
- 氷瀑白猪の滝2014。(2014.02.20)
- 今日の夕日。(2014.02.16)
- 霞む夕日。(2014.02.02)
「 鳥」カテゴリの記事
- 試しトリ(2014.12.03)
- うめとさくらとめじろとねこ。(2013.03.05)
- めじろ。(2013.03.02)
- うめとさくらとめじろⅢ。(2012.03.12)
- うめとさくらとめじろⅡ。(2012.03.04)
コメント
1枚目の写真でメジロは何処だと探し^^
2枚目でやっと登場^^居ました^^居ました^^
うまい事撮れてますね^^絵に成ってます^^
カレンダーの写真にも使えそうですよ^^
季節感ある写真は良いですね^^ケロリが小鳥を
写すと図鑑風になってイマイチ^^風景写真を
専門にしている^^ますどこさんの感性が光る写真
です^^
投稿: 明日はケロリ^^ | 2009年2月19日 (木) 04時14分
ケロリさん、ありがとうございます。
ここのメジロは数も多く、けっこう近く?に来るのでなんとか撮ることができました。
他の場所では見つけることも難しく、近寄るとすぐに逃げてしまいますしうまくいきません。
いつも野鳥を撮っているケロリさんてすごいなぁって思います。
投稿: まっすー | 2009年2月22日 (日) 00時02分
ソメイヨシノは色がアッサリめですが、寒桜のピンクは色鮮やかでメジロさんがよく映えて綺麗ですよね~
すべてノートリだとか・・・
少しは見習わなくては・・・
メジロさんの曲芸にも拍手です。
投稿: mumuです | 2009年2月23日 (月) 19時51分
mumuさん、ありがとうございます。
ここのメジロは人に慣れているのか近くまで来てくれるんですよぉ。
なので私の機材でもなんとか撮れましたぁ。
他ではこうはいきませんよね。
投稿: まっすー | 2009年2月24日 (火) 00時15分