ことでん。
・
琴電とコスモス。。。
一枚目の後方の山は讃岐富士ですね。
| 固定リンク
「 E-3」カテゴリの記事
- ひこにゃんにあいたい。(2013.08.20)
- 南あわじ市市民まつり 福良湾海上花火大会2013。(2013.08.18)
- たくま港まつり海上花火大会2013。(2013.08.13)
- 鳴門市納涼花火大会2013。(2013.08.11)
- 吉野川市納涼花火大会2013。(2013.08.10)
「 ZD 50-20mmSWD」カテゴリの記事
- 氷瀑白猪の滝全景。(2014.02.21)
- 今日のだるまさん。(2014.02.20)
- 氷瀑白猪の滝2014。(2014.02.20)
- 今日の夕日。(2014.02.16)
- 霞む夕日。(2014.02.02)
「 鉄道」カテゴリの記事
- 500 TYPE EVA(2016.05.06)
- 雪の大洲城(2016.02.02)
- こだま(2015.04.27)
- 朝もや(2014.11.17)
- みかん畑(2014.11.16)
「花(コスモス)」カテゴリの記事
「 讃岐富士」カテゴリの記事
- 満月。(2013.09.21)
- ぶら正月。(2013.01.04)
- あけましておめでとうございます。(2013.01.01)
- 土器川。(2012.01.22)
- 飯野山に登りましょう。(2回目)(2011.10.10)
コメント
いい風景ですね^^
長閑な風景です^^
讃岐富士ですか^^数年前にも見たような^^
1枚目がいいですね^^ケロリも電車に
凝ってみるかな^^SL写真を撮りたいが
近くに走ってない^^
投稿: 明日はケロリ^^ | 2009年10月14日 (水) 20時32分
ケロリさん、ありがとうございます。
SLは私も撮ってみたいですよぉ~。
確か大井川鉄道で現役で走ってるんですよね。
静岡県なのでちょっと遠いですね。
投稿: まっすー | 2009年10月15日 (木) 01時17分