滑川渓谷Ⅲ。
・
・
・
・
続いては龍の腹と呼ばれる地形とその最深部にある奥の滝。
ここで先行していたyamtoさんと再合流。
yamtoさんは龍の腹の脇から続く踏み後を辿り、奥の滝の滝口辺りまで行っていた様子。
さらに、まだこの奥に滝があるんですよと教えていただいた。
そういえば、記憶のどこかでそんな情報を見たのを思い出した。
家に帰ってネットで確認してみるとseisanさんのHPで見た記憶であった。
yamtoさんによれば30分くらいで行けるらしいとのことなので行ってみることに。
5枚目は奥の滝の上部に出たところでの上流付近の紅葉。
今回ここで一番きれいな紅葉でした。
向かい側の山の斜面の紅葉がとてもきれいで、白い空でありましたが記念に撮影。
川を遡行しつつ、帰って確認した「上奥の滝」を目指します。
| 固定リンク
「 紅葉」カテゴリの記事
「 ZD 12-60mmSWD」カテゴリの記事
- 御来光の滝!2013Ⅱ。(2013.11.04)
- 御来光の滝!2013。(2013.11.03)
- E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO。(2013.10.20)
- アサギマダラ。(2013.10.19)
- 唐岬ノ滝。(2013.10.18)
「 滝(愛媛)」カテゴリの記事
- 氷瀑・白猪の滝2017(2017.02.16)
- 雨の清瀧(2016.11.28)
- 氷瀑白猪の滝2016(2016.01.28)
- 紅葉ヶ滝(2015.11.29)
- 唐岬ノ滝と石鎚山遠望(2015.10.05)
「 E-5」カテゴリの記事
- 今日のだるまさん。(2014.02.20)
- 御来光の滝!2013Ⅱ。(2013.11.04)
- 御来光の滝!2013。(2013.11.03)
- E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO。(2013.10.20)
- アサギマダラ。(2013.10.19)
コメント