川井峠の枝垂れ桜2012。
・
・
・
今年も川井峠に行ってきました。
午前中は天候不順。
1,2枚目は道中の風景、晴れてたら恐らく気にも止めず素通りかも。
例年、下の民家から順番に見に行くのですが、今年は最も有名なポイントから先に廻ってみました。
| 固定リンク
「地域(徳島)」カテゴリの記事
- 鳴門市納涼花火大会2012。(2012.08.11)
- 吉野川市納涼花火大会2012。(2012.08.10)
- ちゅーりっぷ。(2012.04.19)
- 川井峠の枝垂れ桜2012Ⅲ。(2012.04.18)
- 川井峠の枝垂れ桜2012Ⅱ。(2012.04.17)
「 ZD 50-20mmSWD」カテゴリの記事
- 氷瀑白猪の滝全景。(2014.02.21)
- 今日のだるまさん。(2014.02.20)
- 氷瀑白猪の滝2014。(2014.02.20)
- 今日の夕日。(2014.02.16)
- 霞む夕日。(2014.02.02)
「花(サクラ)」カテゴリの記事
「 E-5」カテゴリの記事
- 今日のだるまさん。(2014.02.20)
- 御来光の滝!2013Ⅱ。(2013.11.04)
- 御来光の滝!2013。(2013.11.03)
- E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO。(2013.10.20)
- アサギマダラ。(2013.10.19)
コメント
一枚目いい感じですね。大好きです。
当日、おいわさんも川井峠を訪れていますが、すれちがいだったかな。
今年は川井峠に行けなくて残念でした。皆さんの写真で楽しませていただきます。
投稿: yamto | 2012年4月17日 (火) 22時27分
yamtoさん、こんばんは。
先ほどおいわさんとこに書き込んできました。
私は土曜日に行きました。
たぶんおいわさんの前日だと思います。
朝は雨模様で道中は周囲がよい雰囲気となり、細道をキョロキョロしながらの運転でした。
投稿: まっすー | 2012年4月18日 (水) 00時13分