綾川の枝垂れ桜偵察。
・
夕方、仕事終わりに綾川の枝垂れ桜を見に行ってきました。
先週始めの偵察では、先っちょが赤くなった蕾でしたのでそろそろかと思ったのと、強風で揺れる桜を撮ってみたかったから。
肝心の桜の状態は3分咲きくらい。
あと2日くらいで満開になるかなぁ~?
| 固定リンク
「地域(香川)」カテゴリの記事
- まるがめ婆娑羅まつり花火大会2012。(2012.08.26)
- アジサイ園。(2012.07.08)
- ゆるキャラ大集合 in 丸亀城。(2012.05.05)
- 綾川の枝垂れ桜偵察。(2012.04.03)
- 河津桜。(2012.03.24)
「 ZD 50-20mmSWD」カテゴリの記事
- 氷瀑白猪の滝全景。(2014.02.21)
- 今日のだるまさん。(2014.02.20)
- 氷瀑白猪の滝2014。(2014.02.20)
- 今日の夕日。(2014.02.16)
- 霞む夕日。(2014.02.02)
「花(サクラ)」カテゴリの記事
「 E-5」カテゴリの記事
- 今日のだるまさん。(2014.02.20)
- 御来光の滝!2013Ⅱ。(2013.11.04)
- 御来光の滝!2013。(2013.11.03)
- E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO。(2013.10.20)
- アサギマダラ。(2013.10.19)
「 アートフィルター」カテゴリの記事
- 黄葉。(2013.12.25)
- 大川山とかがわ・山なみ芸術祭。(2013.10.28)
- あじさい。(2013.07.09)
- 松山空港。(2013.05.19)
- 綾川のしだれ桜2013。(2013.03.23)
コメント
堀池の枝垂れ桜、今年はいけそうにないですが、面白い絵を撮られましたね。
幻想的に、とてもいい雰囲気です。
投稿: yamto | 2012年4月 4日 (水) 08時00分
こんばんわ。
ここは、今年は遅れているようですね。
数年前は早朝にはカメラマンは少なかったのですが、昨年、久しぶりに行ったところ、大勢いましてびっくりしました。 (?_?)
今年はどうなんでしょうか。
ここは、最近は9時を過ぎると人を写しに行くようなものとのですから...。
投稿: tomi3 | 2012年4月 4日 (水) 21時33分
yamtoさん、こんばんは。
比較的近場なのでどうしても足が向いてしまいます。
強風でしたので風待ちの必要がありませんでした。
投稿: まっすー | 2012年4月 5日 (木) 00時53分
tomi3さん、こんばんは。
ここはすっかり人気スポットになってしまいました。
日曜日は臨時駐車場に車を置くのも一苦労となりますので、できれば平日に行きたいです。
今年はこれでおしまいかも。
投稿: まっすー | 2012年4月 5日 (木) 01時01分