粟井神社のあじさい。
・
・
・
・
日曜日は粟井神社のあじさいを見てきました。
ちょうどあじさいまつりが開催されてましたが、メインイベントはどうやら午前中だったようです。
| 固定リンク
「 ZD 50-20mmSWD」カテゴリの記事
- 氷瀑白猪の滝全景。(2014.02.21)
- 今日のだるまさん。(2014.02.20)
- 氷瀑白猪の滝2014。(2014.02.20)
- 今日の夕日。(2014.02.16)
- 霞む夕日。(2014.02.02)
「花(アジサイ)」カテゴリの記事
- あじさい。(2013.07.09)
- あじさい。(2013.06.08)
- アジサイ園。(2012.07.08)
- 粟井神社のあじさい。(2012.06.18)
- あじさい。(2011.07.05)
「 E-5」カテゴリの記事
- 今日のだるまさん。(2014.02.20)
- 御来光の滝!2013Ⅱ。(2013.11.04)
- 御来光の滝!2013。(2013.11.03)
- E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO。(2013.10.20)
- アサギマダラ。(2013.10.19)
コメント
粟井神社は一昨年雨の中訪れたことがありますが、その時は今ひとつの感がありました。
まっすーさんの写真では、見事に見えますが、今年は当りだったのでしょうか。
投稿: yamto | 2012年6月19日 (火) 18時09分
yamtoさん、こんばんは。
例年通りの花の付きぐわいのように見えました。
若干、花の傷みが見受けられましたけど。
カメラマンは多くなかったので、見頃としては終盤だったかもしれませんね。
投稿: まっすー | 2012年6月20日 (水) 01時55分