第47回さかいで大橋まつり・海上花火大会。
・
・
・
・
今年の坂出の花火です。
当初のもくろみとしては同日の須崎の二尺玉を見に行こうかなぁ~と思っていたのですが、週初めから週末までの出張であえなく断念・・・。
なんとか坂出には間に合ったので、昨年ロケハンしておいたとこに行ってみました。
場所をお問い合わせて頂いても困っちゃうので聞かないでね。
| 固定リンク
「 E-3」カテゴリの記事
- ひこにゃんにあいたい。(2013.08.20)
- 南あわじ市市民まつり 福良湾海上花火大会2013。(2013.08.18)
- たくま港まつり海上花火大会2013。(2013.08.13)
- 鳴門市納涼花火大会2013。(2013.08.11)
- 吉野川市納涼花火大会2013。(2013.08.10)
「 ZD 12-60mmSWD」カテゴリの記事
- 御来光の滝!2013Ⅱ。(2013.11.04)
- 御来光の滝!2013。(2013.11.03)
- E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO。(2013.10.20)
- アサギマダラ。(2013.10.19)
- 唐岬ノ滝。(2013.10.18)
「 ZD 50-20mmSWD」カテゴリの記事
- 氷瀑白猪の滝全景。(2014.02.21)
- 今日のだるまさん。(2014.02.20)
- 氷瀑白猪の滝2014。(2014.02.20)
- 今日の夕日。(2014.02.16)
- 霞む夕日。(2014.02.02)
「 花火」カテゴリの記事
- みなと祭花火大会2017(2017.08.01)
- まるがめ婆娑羅まつり花火大会2016(2016.08.28)
- 南あわじ市福良湾花火大会2016(2016.08.26)
- どんどん高松2016(2016.08.22)
- さかいで大橋まつり海上花火大会2016(2016.08.19)
「 E-5」カテゴリの記事
- 今日のだるまさん。(2014.02.20)
- 御来光の滝!2013Ⅱ。(2013.11.04)
- 御来光の滝!2013。(2013.11.03)
- E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO。(2013.10.20)
- アサギマダラ。(2013.10.19)
コメント
さすが、まっすーさん
良い場所を選定していますね。
私も去年・今年と例の場所で撮影したので、来年はロケハンをして新しいポイントを開拓します。(^_^)/
投稿: tomi3 | 2012年8月 7日 (火) 17時54分
1~3枚目と、4~5枚目では場所が違うように思うのですが、短時間で移動されたのですか。
今年のまっすーさんの花火は、どれも夜景が見事です。
投稿: yamto | 2012年8月 7日 (火) 20時45分
tomi3さん、こんばんは。
今年もいいのが撮れたんでしょうね。
やはり昨年のとこが一番いいですね。
私ももう売り切れなのでどこか探してみます。
投稿: まっすー | 2012年8月 7日 (火) 23時51分
yamtoさん、こんばんは。
横位置、縦位置、どちらも同じとこから撮ってますよぉ~。
ロケーションがいいところは撮り甲斐がありますね。
投稿: まっすー | 2012年8月 7日 (火) 23時56分