超短足だるま
日曜日の夕方、海岸に出かけましたが、またしても超短足のだるま的な夕日でした。
瀬戸大橋の主塔がろうそく的に。
電車通過。
電車通過。
なにごともなく着水。
またしても超短足。
| 固定リンク
« コスモス | トップページ | 瀬戸のだるま夕日 »
« コスモス | トップページ | 瀬戸のだるま夕日 »
日曜日の夕方、海岸に出かけましたが、またしても超短足のだるま的な夕日でした。
瀬戸大橋の主塔がろうそく的に。
電車通過。
電車通過。
なにごともなく着水。
またしても超短足。
| 固定リンク
« コスモス | トップページ | 瀬戸のだるま夕日 »
« コスモス | トップページ | 瀬戸のだるま夕日 »
コメント
まっす~さん 今晩は~
主塔のろうそそく良いですねぇ~。
ダルマの近くに住んでいるのですか?
こちらの方も短足の日だったのかな?
26日頃から近くでダルマが見えるようになります。^^
先日、比婆山連峰の紅葉を見に行った帰りに
しまなみ街道走行中、夕日が撮れるかもとカメラを構えました。
海への着水はなかったのですが真っ赤な夕日が撮れました。^^ゞ
投稿: takahama | 2015年10月21日 (水) 19時26分
takahamaさん、こんばんは。
香川は狭いですから少し走れば海にでます。
今年は気温が高いのか足の短いだるまが多いです。
紅葉に夕日にいい一日だったみたいですね。
しまなみと言えば、伯方島で大三島橋越しにだるま夕日がみえる時期があるみたいですね。
投稿: まっすー | 2015年10月21日 (水) 21時27分