鹿目の滝
栴檀轟の滝から南下し、人吉市の鹿目(かなめ)の滝に向かう。
日本の滝百選の鹿目の滝は雄滝、雌滝、平滝からなる。
専用の駐車場はなく、「鹿目の滝入口」とある看板から少し先にある平滝入口脇のスペースに駐車できる。
GW用なのか駐車スペース用に白線が引かれていた。
滝の案内掲示を見ていると、通りかかった車がわざわざ止まってくれて、滝の入口はもう少し下だよと親切に教えてくれた。
香川ナンバーを見られたのだろう、香川に知人がいるというご婦人であった。
鹿目の滝入口からトイレ脇の階段を下ると鹿目川に懸かる雄滝とその支流に懸かる雌滝を見ることができ、平滝へは駐車スペース脇の別の入口を下ることになる。
雄滝。
この滝は北中康文著日本の滝②の表紙となっており見慣れた滝であるのだ。
滝前は大きな岩で埋め尽くされている。
柱状節理の断崖が翼を広げたように広がる。
日本の滝②表紙風に。
飛沫でツルツルの岩をよじ登って側面から。
最後は川に入って。
続いて雌滝に向かう。
こちらも大岩がごろごろ。
二段の滝を見るにはこれをよじ登らねばならない。
雌滝。
続いて平滝へ。
一旦車道に戻り平滝の入口へ。
平滝。
岩肌の感じは雌滝と同じかな。
おしまい。
| 固定リンク
コメント