満月。
9月19日、今年の中秋の名月はお月さんもちょうど満月とのことでお月見をしてみました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あけましておめでとうございます。
もう一年経っちゃいましたか。
年を重ねるごとに一年の周期が早まってる気がするのはなぜでしょう。
当ブログの更新は遅いですけど・・・と言いますか、しばらく途絶えてしまったりしていますが。
途絶えている間も毎日見に来ていただいたみなさま、ありがとうございます。
今年もしばらくこの調子で疎らな更新になろうかと思いますが宜しくお願い致します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
カメラをさわらず仕舞いで一日終わりそうだったので、夕方、土器川へ。
先日の雨で土器川に水が流れていたので川原に下りられず。
写真は今週もアートフィルター使用です。
夕焼けで赤いわけではありません。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
・
・
・
日曜日はまた飯野山へ。
貧弱な嫁にはちょうどよいらしく、えらく気に入った模様。。。
1枚目は3合目。
先週はなかったススキが生えてました。
空はかなり霞み、秋の雲もなくちょっと残念。
途中、少しだけ紅葉を見つけました。(2枚目)
山頂に到着すると・・・先週の土曜日とは比べ物にならないくらいの人、人、人。
先週あったヒガンバナはすでになく、特に撮るものもないのでツユクサを撮る。
と、そこにひらひらと飛んできたのはアサギマダラ!
周りに誰もいなければ追いかけるのですが、とまる様子もなく遠ざかるのを見送る・・・。
帰る前に先週行きそびれた展望台(4枚目)に寄って下山となりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
・
・
・
・
土曜日、飯野山に登ってみました。
初心者向けの飯野町ルート駐車場にAM10時30分ころ到着しましたがほぼ満車状態です。
飯野町ルートは飯野山を反時計回りにぐるっと周るコースです。
登り始めるとすでに下ってくる人たちとたくさんすれ違います。
年齢層は高めのようです。
朝だからでしょうか。
ゆるい上りの遊歩道は意外と石がゴロゴロしています。
ところどころ林が開けて展望がよいところがあり、休憩のベンチが設けられていました。
写真1枚目から3合目、5合目、6合目、8合目の展望です。
そして無事到着した頂上が5枚目。
頂上には薬師堂がありますが、木立で展望はよくありません。
展望所は天狗周遊道っていう遊歩道にあるみたいだったのですが、すっかり忘れてしまい行きそびれてしまいました。
しばらく頂上を満喫したあと来た道を下ります。
上りとは違い下りですれ違うひとたちの年齢層はガクッと下がり、山ガール的なファッションが目立ちはじめます。
下りは先日購入したトレッキングポールを試してみました。
実はお盆に行った高瀑の帰りに右膝を痛めてしまったので、下り対策にダブルストックにしてみようかと。。。
さすがに飯野山でダブルはいらないので一本は嫁に渡し、帰りは撮影もすることなくあっさり下山となりました。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
帰り道、家を素通りしてそのままちゃりさんぽ。
飯野山の近くにあかね雲はっけーん。
日が暮れるの早くなったね。
帰りは真っ暗やん。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ブログ開設以来、初の1日2回目の更新です。
外を眺めると青空に雲がどんどん流れてましてぇ、、、しばらくカメラを触っていなかったこともあり、今年の撮り納めに出かけてきました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
讃岐富士と桃の花。
桃はソメイヨシノと違い開花にばらつきがあるもよう。。。
・
桜、散ってしまいましたが、だらだらと続きます・・・。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
E-3 E-5 E-M1 ZD 12-60mmSWD ZD 50-20mmSWD ZD 8mmFisheye ZD 9-18mm ZD EC-14 M.ZD 12-40mm F2.8 PRO M.ZD 40-150mm F2.8 PRO M.ZD 1.4x Teleconverter MC-14 Cyber-shot DSC-H1 OLYMPUS TOUGH TG-1 RICOH CX2 カメラ関連 ケータイカメラ 滝の目次 滝(徳島) 滝(愛媛) 滝(香川) 滝(高知) 滝(九州) 滝(本州) アートフィルター 渓 紅葉 新緑 花火 島サイクリング 登山 自転車 里山 四国八十八ヶ所 夕景 夜景 朝景 海 讃岐富士 天体 星景 気象光学現象 流星 玉ボケ 虹 雪景色 雫 雲 風景 オリンパスブルー 城 寺 町ぶら 神社 ホタル 昆虫 鳥 航空機 船 鉄道 イベント イルミネーション 祭り おぶじぇ ゆるキャラ タイムラプス フォトコンテスト 動物 四国の外 地域(徳島) 地域(愛媛) 地域(香川) 地域(高知) 競馬 花 花(アジサイ) 花(ウメ) 花(オニバス) 花(キバナコスモス) 花(キンセンカ) 花(コスモス) 花(サクラ) 花(サツキ) 花(シャクナゲ) 花(スイセン) 花(チューリップ) 花(ツツジ) 花(ツバキ) 花(ハス) 花(バラ) 花(ヒマワリ) 花(フジ) 花(ペンタス) 花(ボタン) 花(ポピー) 花(マーガレット) 花(モモ) 花(彼岸花) 花(百日草) 花(睡蓮) 花(花ショウブ) 花(菊) 花(菜の花)
最近のコメント