黄葉。
・
・
カメラにホコリが積もり始めた今日この頃・・・在庫処分。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
土曜日、紅葉を期待し大川山に行ってみた。
そこそこ紅葉してます。
天気が悪いのが・・・。
なんだこれ?
雨が降ってきたので早々に退散。
まんのうの土器川の公園に白い物体がずらっと並んでるのが見え行ってみる。
風車が大量に並べられてました。。。
どうやらかがわ・山なみ芸術祭の作品とのことでした。
瀬戸芸に完全に隠され全然知りませんでした・・・。
他にもあちこちに作品があるようなのでちょっと行ってみることに。
旧琴南東小学校にて。
旧琴南東小学校にて。
旧琴南東小学校にて。
シュールな感じでした。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
金曜日、ちょっとお昼に綾川のしだれ桜の偵察に行ってみたのですが。。。
遠目から見るとかなり咲いている模様、っていいますか、すごい人出なんですけど・・・???
臨時の駐車場はいっぱいだし、路駐はいつもの如く。
思わず日曜日かと錯覚してしまうほど。
平日なのにどうしたことかと思いきや、どうやら当日の新聞に載ってたとのこと。
以下、人多過ぎなのでアートフィルターで遊んでみました。
・
・
・
おしまい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
元旦恒例の八十八ヶ所初詣、今年は宇和島から。
41番龍光寺、42番仏木寺、43番明石寺の3ヶ寺を巡ってきました。
↑龍光寺本堂。
大晦日は何かイベントがあった模様で、手作りの灯篭が全ての階段の両端に並べられていました。
↑龍光寺。モノクロにしてみました。
↑仏木寺山門。
少し雪が残っています。
↑仏木寺鐘楼。
わらぶきの鐘楼で、こちらも雪が残っていました。
↑明石寺本堂の天井絵(全面の4分の1)
本堂は修復中で、残念ながらほとんどシートに覆われてました。
↑明石寺境内。
↑明石寺にて。ちっさいお地蔵さん。
来年は久万高原町から。
雪は大丈夫でしょうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
・
・
・
・
・
折角なので浅草寺にも行ってみた。。。
1~3枚目は夜なんですが、ライトアップされてとても明るいです。
4,5枚目は夕暮れ。
浅草寺からもスカイツリーが見えますね。
最後の写真は香川に帰る直前に撮影したもの。
第1展望台は辛うじて見えますが、第2展望台は完全に雲の中です。
スカイツリーに上っても、真っ白でなんにも見えないってこともありそうですね。
(おしまい)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
・
・
・
・
出張2日目も夕暮れからスカイツリーへ。
曇り続きで残念な写真ばかりなので、すべてアートフィルターにしてみました。
まだつづくよ。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
E-3 E-5 E-M1 ZD 12-60mmSWD ZD 50-20mmSWD ZD 8mmFisheye ZD 9-18mm ZD EC-14 M.ZD 12-40mm F2.8 PRO M.ZD 40-150mm F2.8 PRO M.ZD 1.4x Teleconverter MC-14 Cyber-shot DSC-H1 OLYMPUS TOUGH TG-1 RICOH CX2 カメラ関連 ケータイカメラ 滝の目次 滝(徳島) 滝(愛媛) 滝(香川) 滝(高知) 滝(九州) 滝(本州) アートフィルター 渓 紅葉 新緑 花火 島サイクリング 登山 自転車 里山 四国八十八ヶ所 夕景 夜景 朝景 海 讃岐富士 天体 星景 気象光学現象 流星 玉ボケ 虹 雪景色 雫 雲 風景 オリンパスブルー 城 寺 町ぶら 神社 ホタル 昆虫 鳥 航空機 船 鉄道 イベント イルミネーション 祭り おぶじぇ ゆるキャラ タイムラプス フォトコンテスト 動物 四国の外 地域(徳島) 地域(愛媛) 地域(香川) 地域(高知) 競馬 花 花(アジサイ) 花(ウメ) 花(オニバス) 花(キバナコスモス) 花(キンセンカ) 花(コスモス) 花(サクラ) 花(サツキ) 花(シャクナゲ) 花(スイセン) 花(チューリップ) 花(ツツジ) 花(ツバキ) 花(ハス) 花(バラ) 花(ヒマワリ) 花(フジ) 花(ペンタス) 花(ボタン) 花(ポピー) 花(マーガレット) 花(モモ) 花(彼岸花) 花(百日草) 花(睡蓮) 花(花ショウブ) 花(菊) 花(菜の花)
最近のコメント